動画を音声に最速変換!MacのFinderならたったの2ステップ

動画から音声を抽出して、iPhoneなどのスマホで聴けるようにしたい。

そんなときにはMacのFinder!
たったの2ステップでオーディオ・ファイルが作れます。

最速、試してみましょう。




MacのFinderで動画を音声に2ステップで変換する

1.動画ファイルをエンコードする

音声を取り出したい動画ファイルを右クリックします。

サービス > 選択したビデオファイルをエンコード を選択します。

2.メディアをエンコードする

settings で Audio Only を選択して、「続ける」をクリックします。

仕上がり

動画ファイルと同じ場所に、オーディオ・ファイルが作られます。
iTunesでライブラリに取り込めば、iPhoneやiPad、AppleWatchにも入れられます。

最後に

ビデオから好きな曲を取り出したり、ムービーからセリフを抜き出したり、いろんな使い方ができますね。

Macに始めから入っている基本アプリで、こんなに簡単に音声ファイルができるなんて、便利ですね。


関連記事


コメントを残す

*

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

error: Content is protected !!