Dockを自動的に隠す設定【Mac】

Macの画面を最大限有効に使える方法を模索していて、Dockを隠す設定に気付いたので紹介します。




Dockを自動的に隠す設定【Mac】

システム環境設定から設定する

システム環境設定を開く

アップルメニュー > システム環境設定…
を選択します。

Dockの環境設定を開く

「Dock」をクリックします。

MacでDockを自動的に隠す設定

「Dockを自動的に隠す/表示」をチェックします。

Dockから設定する

Dockの”自動的に隠す”機能を入にする

Dockのアプリとフォルダの境界線を右クリックします。

「”自動的に隠す”機能を入にする」を選択します。

ショートカットでDockの表示/非表示を操作する

⌃ Control + F3でも、Dockの表示と非表示を切り替えられます。




Dock内の移動

Dock内のアプリ間を移動したり、各アプリの設定を選択するときは、tabで各項目を移動できます。

最後に

画面を広く使えると気分がいいですね。


関連記事


コメントを残す

*

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

error: Content is protected !!